- 文春「AKBがオワコン化した理由は指原の卒業。残されたメンバーに指原の穴を埋める存在はいなかった」 投稿日 2020年12月31日 14:03:39 (地下帝国-AKB48まとめ)
スポンサーリンク
1 : 47の素敵な(東京都) (ワッチョイ 8b16-bX3Q) : 2020/12/30(水) 09:39:09.31 ID:I7an121C0
紅白落選も必然だった…AKB48が急速に「オワコン化」してしまった4つの理由
12/27(日) 11:12配信
12/27(日) 11:12配信
“ポスト指原”を生み出せなかった
次に、AKB48人気の退潮要因として挙げられるのは、指原莉乃など中心メンバーの相次ぐ卒業・離脱だ。
指原は、2009年から2018年まで10回おこなわれた選抜総選挙で4回もトップに立つほどの人気だった。
前田敦子や大島優子を中心とした初期の人気メンバーが卒業していった後に、AKB48を支えた存在だった。
そんな指原が2019年4月に卒業した。2018年の総選挙にも参加せず、卒業は既定路線だった。
残されたメンバーに、指原の穴を埋める存在はいなかった。
2018年の総選挙で1位となったSKE48の松井珠理奈の人気は一般化せず、韓国のオーディション番組『PRODUCE 48』を途中降板した後に、体調不良で活動を休むことが増えていった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/761076ecd11c62b0bb408d622b614f075ae9ec75
http://chikakb.ldblog.jp/js/feed2.js
続きを読む
Source: 地下帝国-AKB48まとめ
スポンサーリンク
あなたにおすすめの記事